人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アメブロへ!

アメブロへお引越ししました!





# by u3chaco3 | 2023-08-10 17:53 | Comments(0)

充実のヴィヴィアンウェストウッド

今日は寒くて、出勤前にあわてて厚めの上着を出しました。

はなちゃんたちもぴったりとくっついて離れません。

充実のヴィヴィアンウェストウッド_e0417221_11260914.jpg

ホットカーペットを点けてしまったら、はなちゃんとてんちゃんの寝床になってしまい、ふたりはなんだかぽっちゃりしてきちゃった気がします。

充実のヴィヴィアンウェストウッド_e0417221_11260968.jpg

朝、目が覚めるといつの間にか私の腕のなかにいるはなちゃんの体がぽよぽよです。
見た目も仕草も触り心地も声も、どこもかしこもかわいいはなちゃんです。

みいちゃんの寝床はダイニングテーブルの下です。たまにもぐっておててを握ったりおもちゃで遊んだり、みいちゃんとはとてもしっぽり過ごしています。

充実のヴィヴィアンウェストウッド_e0417221_11261535.jpg

秋の限定スイーツが出ているようですが、私はイモクリカボチャがあまり得意ではないので春の桜の風味ほどは盛り上がりませんが、先日いただいたHISASHI KYOTOのモナカのマロンショコラは目の覚める美味しさでした。

充実のヴィヴィアンウェストウッド_e0417221_11261753.jpg

栗のチョコクリームが挟んであるのですが、塩がほんのり効いていてさっぱりした甘さでした。

ショコラティエなのでボンボンショコラもいただきましたが、本当のお酒が入っているボンボンショコラでした。

充実のヴィヴィアンウェストウッド_e0417221_11261608.jpg

私が食べたのが何味かがわかりませんでしたが、みんなからそれぞれ選んだチョコの感想を聞くと、パリ系とは違った凝った味が多かったようです。もちろんどれも、美味しかった!という感想付きです。

すっかり寒くなったので、用事を済ませたあとの週末のお楽しみ、スタバのアメリカーノホイップチョコレートソースのせ、もホットにしてみました。

充実のヴィヴィアンウェストウッド_e0417221_11261830.jpg

ほぼ甘さはなしです。チョコレートソースの香りがちょっとリッチな気分にさせてくれます。

佐野アウトレットのヴィヴィアンウェストウッドに行ってきました。

ヴィヴィアンに限りませんが、気に入る服というのも本当に出会いなので、行けば気に入った服があるというものでもなく、この日もお友達家族と一緒に「まぁ出会いがあるといいね、っていう感じで…」となぜかみんなあまり期待せずにお店に向かいました。というのも、先日原宿のラフォーレで観たヴィヴィアンがいまいち好みではない品揃えだったのです。

しかーし!アウトレットの方はちょうど入荷したばかりだったのか大量の服や小物やアクセサリーがあり、ちょっと今までのなかで一番じゃない?!というくらい豊富な品揃え。

あれもこれもと試着していく友達の娘、私が目を付けたイタリア製のコートは私にも似合ってましたが、誰にでも似合うように作られてるみたい(笑)さすがヴィヴィアンはおばあちゃんなだけあって年齢を意外と選ばないというか、誰が持っても着ても、それいいね!という強引な納得感があります。

充実のヴィヴィアンウェストウッド_e0417221_11263305.jpg

帰りに近くのカフェに寄って戦利品をチェックです。

充実のヴィヴィアンウェストウッド_e0417221_11523900.jpg

マフラーも今まで見たことのないような品揃えで、お友達もあれこれ悩めて幸せそうでした。
わたしはマフラーをしないのでよく分かりませんが。

充実のヴィヴィアンウェストウッド_e0417221_11523845.jpg

あるコンセプトだけを胸に秘めていたのでそういう服をゲットできました。ふふふ。

充実のヴィヴィアンウェストウッド_e0417221_11523933.jpg

小さなポシェットもついでに。
普段、スマホと車のキーとカードしか持たないのでこれくらいでいいのです。

充実のヴィヴィアンウェストウッド_e0417221_11524053.jpg

カフェはテラス席でしたが店内もとてもかわいかったです。

充実のヴィヴィアンウェストウッド_e0417221_11263212.jpg

そして出かけても夜はごはんを作ります。

充実のヴィヴィアンウェストウッド_e0417221_11271418.jpg

平日の私を楽させるために休日の私ががんばって料理します。最近ハマってるチャプチェはさつまいもの春雨がとても美味しくて週一で作っています。お腹にも良さそう!

この夏はATEEZがカムバして、カムバの夏がこんなに忙しいものとは知らず、「忙しい」と口走る人には「カムバしたの?!」と思わず聞いてしまいたくなるくらい。カムバ中はお友達とふたりで毎日のように情報交換、なぜか大笑いしながらの情報交換で、お腹痛い!と大笑いしながらスマホを握るわたしに向かってまるちゃんが大声で鳴いたりする日々でした。(←どんな日々だ)笑いのセンスが合うって最高ですね。

そしてまだその忙しい日々が続行中です。しかし忙しいのに部屋やキッチンは綺麗に掃除され、読みたい本はきっちり毎日少しずつ読んで、ネイルの手入れも怠らず、時間がないのにシャネルのアイシャドウに時間をかける朝、それも7時間は眠りたいっていうんだから、いったい時間配分どうなってるんでしょうか。これでバイオリンのレッスンも再開しようとしてるのだから、どこをどのようにしてそんな時間を作るのか自分に注目です!そうそう、動画もすごーーくはやく作れるようになりました。


    

さて、明日で今週のお仕事も終わりです。今頃になってやっと晴れの日が続くみたいですね。10月は天気がいいイメージがあるのに雨の多い10月でした。


# by u3chaco3 | 2022-10-20 19:03 | Comments(2)

東京ドライブ


最近はベッドの上でお昼寝をしていることが多いねこちゃんズです。

東京ドライブ_e0417221_15303097.jpg

生粋の家ねこであるてんちゃんは緊張感とは無縁です。

東京ドライブ_e0417221_15302995.jpg

そろそろ体力作りのためにお出かけもいいかな、と散歩をたくさんできる街を歩こう!とお友達一家と一緒に車で代官山に行ってきました。

免許を取りたての頃は毎週車で吉祥寺に行っていた私ですが、首都高デビューは免許を取って4カ月目でした。渋谷と新宿に行ったのですが、便利だけど怖い、というイメージです。首都高を使いこなしている女子はあまりいなかったように思います。
男子たちは怖いもの知らずなのか、警察のお世話になったりしながら(笑)(←違反で捕まること数回)懲りずに首都高ドライブをしていました。

今回も首都高はお友達の旦那さんの運転です。私はちょっと位置関係が分からなかったのですが、右手に急にホテルニューオタニが出て来てびっくり。

東京ドライブ_e0417221_09273037.jpg

ついこの間ATEEZが泊まったところです。そしてこれを撮った数時間後、ATEEZがホテルニューオータニで撮影した動画をアップしていて再びびっくり、うれしい偶然でした。

代官山に着いたらすぐに休憩、ミケランジェロでランチです。

東京ドライブ_e0417221_09530671.jpg

ここは私が吉祥寺に部屋を借りていた20代の頃にオープンしました。その後、代官山のアドレスができて、そのなかにあったRITZという美容院に通っていました。

東京ドライブ_e0417221_09265901.jpg

昔のままのものが残っているのは東京の、特にこの辺りは稀ですが、このままずっと頑張ってほしいです。ちなみにトムズサンドイッチというお店があったのですが、やっぱりなくなってる、と思ったらなんと広島の尾道にあるそうです。

東京ドライブ_e0417221_09265794.jpg

コーヒーもポットサーブ、ヨーロッパのカフェっぽくて素敵です。

東京ドライブ_e0417221_09265053.jpg

東京もすっかり秋の空です。意外と緑が多いんですよね。

友達の娘、リコリコが好きそうな古着屋さんを巡ったのですが、古着とは言っても下北沢と違ってハイブランドのヴィンテージの古着です。非売品が飾ってあることもあり、芸術品のようです。素晴らしい縫製とデザインのイブサンローランやゴルチエの服を見て回って胸いっぱいです。

車で移動なので気軽に青山にも足をのばして、これまたGUCCIだCHANELだと普段行かないお店に行ってみました。

CHANELビューティーハウスというのができて、すごい数のシャネルのコスメが自分で自由に試せます。これは便利で楽しかったです!普段自分が選ばないような色も試せます。

東京ドライブ_e0417221_09270193.jpg

物凄い数の香水もありましたが選べるのか自信がありませんでした。ひとつひとつがお高いCHANELですので、これは助かりますし、なにしろ楽しかったです。向かいにShuUemuraがあり、そっちにも行きたくなってしまいましたがもうすっかり夜になってしまったので帰宅することにしました。

ちょっとしたお出かけにも便利なSOU-SOUのスカーフとブローチ。

東京ドライブ_e0417221_09265623.jpg

たくさん歩いて翌日か翌々日の筋肉痛を覚悟、ちょっと股関節まで痛く感じたのは坂道が多かったせいかもしれません。東京といえば坂、仕方ありません。



今週はあまり秋晴れがなさそうです。週末を楽しみに下期初めの忙しさを乗り切ろうと思います!

# by u3chaco3 | 2022-10-12 19:02 | Comments(4)

ねこも秋の大運動会です


今日は久しぶりにしっかりと雨が降りましたが、先週末は晴れて散歩も気持ちがよかったです。

庭で過ごす時間も快適なこの季節です。

私が庭でアイスコーヒーなんかのんびり飲んでいると、後ろの出窓で騒ぎ出すねこちゃんズです。


ねこも秋の大運動会です_e0417221_11335187.jpg

日曜日は月曜からの私を楽させようとせっせと作り置き料理をします。

ねこも秋の大運動会です_e0417221_11335275.jpg

とにかく野菜を、コープで買ってる野菜をなんとかしなくてはいけないので、日曜の夜は早めにキッチンに立っていることが多いです。

最近はレパートリーの中に韓国料理も増えました。

ねこも秋の大運動会です_e0417221_11334147.jpg

チャプチェはSMAPの草彅君が作っているのをYOUTUBEで観て真似たことがあったのですが、あまり美味しいと思えず、その時限りでした。その後、ATEEZが作っているのを見て「作り方と材料が違う!」と気付いて、ATEEZの方を真似てみたら、美味しいこと!やっぱり本場のレシピですね。春雨も草彅君は言及していませんでしたが、緑豆春雨ではなく、さつまいもの春雨で作るようです。ATEEZの動画では、「本当はこうするんですけど皆さん忙しいからそこまでしなくていいんですよ」と何度も言いながら作ってくれてる優しさがあたたかい。

カクテギやキムチはやっぱり食材屋さんの手作りの物が美味しいです。袋ラーメンを買いに行ったら、キンパ(韓国海苔巻き)を売っていて、迷わず買ってきました。

ねこも秋の大運動会です_e0417221_11333506.jpg

日本の海苔巻きとは違って酢めしではなく、薄く切ってあり食べやすいです。私は酢めしが苦手なのでキンパの方が好きです。

袋ラーメンもたくさん買って友達と分け合いました。

ねこも秋の大運動会です_e0417221_11333358.jpg

何を買ったかを見るために画像に残してるのですが、そんなことをしていると必ずまるちゃんがやってきます。

「ふむふむ。よそんちの匂いがしますね!」

ねこも秋の大運動会です_e0417221_15321639.jpg

日曜のお昼は野菜やたまごを入れた韓国ラーメンが手軽で最高です。麺がぷりぷり。

ねこも秋の大運動会です_e0417221_15302420.jpg

涼しくなってきたら、ねこちゃんズはみんな私のベッドで寝るようになりました。どのようにしてるのか分かりませんが、朝まで寝返りをうつ私の体にあまり触れることなく、上手に一緒に寝てくれています。

そして少しでも明るくなると家じゅうを駆けずりまわって大運動会です。それはそれは凄まじい音です。私は耳栓をしているので平気ですが、たまにてんちゃんが私の体の上をわざと通過していくので目が覚めます。はなちゃんが一番走っています。


はなちゃんはATEEZのストラップで、まるちゃんはジョンソン&ジョンソンで遊んでいます。

ねこも秋の大運動会です_e0417221_15321766.jpg

隙を狙ってはなちゃんのストラップを奪いしまるちゃん。

ねこも秋の大運動会です_e0417221_15302213.jpg

この後、はなちゃんと綱引き大会にもつれこみました。

リレーにバトン(ジョンソン&ジョンソン)に綱引き、大運動会は冬になるまで続きます。

私は読書の秋をしていますが、最近は向田邦子さんのエッセイを読んでいます。「放送作家」という職業が世に知られておらず、何度説明しても分かってもらえないと嘆いている向田さん。昔は台本というものがなんなのか、一般人にはこんなに分からなかったのですね!新鮮な驚きです。

料亭やレストランにお呼ばれの時は、お腹が空きすぎるとがっついて味が分からなくなってしまうからと、お腹が空きすぎないように朝から食べる量を調節している様子が食いしん坊でかわいらしいです。夕方、身支度をするためにお風呂に入るころが一番わくわくするそうです。楽しそう!まさに食いしん坊万歳!です。

唐突に動画です。
 
      

さて、明日は用事でお仕事をお休みします。用事とはいえ、せっかくの休みに雨が降るみたいでちょっと残念ですが、休日だからラーメンを食べよう!と企んでいます。食欲の秋もやっております。


# by u3chaco3 | 2022-10-05 19:03 | Comments(2)

久しぶりのマリベル


久しぶりにマリベルをいただきました。

久しぶりのマリベル_e0417221_11340116.jpg

久しぶりなせいか、観たことのない絵柄のものもあります。なんとなく人をモチーフにしてるものが多い気がしましたが、以前からもしかしてそうだったのかも?気が付いていませんでした。説明書きを読みがらコンセプトを確認するのもとても楽しいです。ひとりでいただくより、みんなでわいわいいただくのがいいですね。マリベル京都のモチーフは着物や抹茶など京都らしいものとなっていました。これはニューヨークでは売ってないということでしょうか?意外とこのようなモチーフはニューヨーカーも好きなのではないかと思います。

オンラインショップからのお届けだったので、花びらが散らしてあります。粋な計らいです。

久しぶりのマリベル_e0417221_11334996.jpg

ボストン美術展限定販売。本のかたちをしたボックスにフィナンシェが入っていました。

久しぶりのマリベル_e0417221_11340736.jpg

レモンとチョコレートのフィナンシェです。

久しぶりのマリベル_e0417221_11335805.jpg

マリベルのものはチョコレートも焼き菓子もどれもとても美味しです。

久しぶりのマリベル_e0417221_11340887.jpg

ニューヨークマーブルチーズケーキがほどよい酸味とカカオの香りでとても美味しかったです。きれいなマーブル模様です。

久しぶりのマリベル_e0417221_11340984.jpg

そして繊細なボンボンショコラはあっという間に口のなかで溶けちゃいます。

久しぶりのマリベル_e0417221_11340845.jpg

意外とお初な、お酒の入ったショコラをいただいてみました。
ウィスキーの香りがしてとてもゴージャスな気分になりました。

久しぶりのマリベル_e0417221_11335854.jpg

高級ショコラはどれも口の中に香りが広がって、そしてあっという間にとけてなくなってしまうのもが多いですが、マリベルは特にそうです。あっという間にさーっとなくなります。その儚さもあって、食べた後に必ず「終わっちゃった…また食べたい!」と思わせてくれます。食べ終わりたくないチョコレートです。

涼しくなってきたら、はなちゃんとてんちゃんが私に抱っこ抱っこと毎日モーレツにアタックしてきます。

久しぶりのマリベル_e0417221_11334383.jpg

はなちゃんを抱っこしてるのに、てんちゃんが来てしまうので私の膝のうえは渋滞しています。
こんな幸せがあるでしょうか。こんなに抱っこが好きな猫ははじめてです。

まるちゃんは涼しくなっても相変わらずひとりで、きゃっきゃと遊んでいます。小さい小さい小さい虫を見つけて大騒ぎしたりしてます。ありんこが家に入ってしまったときも大騒ぎでした。なんてかわいらしい!

久しぶりのマリベル_e0417221_11341749.jpg

さて、寝ましょう、とベッドを見ると、びっくり顔のてんちゃん。目線の先には特に何もありません。

久しぶりのマリベル_e0417221_11341824.jpg

きれいだなーかわいいなーと寝るのも忘れて見惚れてしまいました。

寝る前のリボンタイムが楽しくてつい夜更かしになってしまいます。
      


すっかり秋めいて、散歩もしやすくなりました。林を歩いていると上からどんぐりやいがぐりが落ちてくることがあり、ちょっと怖いです。小さなどんぐりも頭に直撃すると結構痛いです。つやつやの栗が道端に落ちているのを見ると、秋なんだなぁとしみじみ思います。

# by u3chaco3 | 2022-09-29 19:04 | Comments(2)

猫たちとの日々を中心としたあれこれ。


by ゆう